地域医療連携室

診療・各部門

地域住民の方々に適切な医療を提供するために、地域の医療機関、他関連機関と円滑な連携が図れるよう、地域医療連携室を開設しております。地域の中で当院の担う役割を発揮し、地域住民や医療機関の皆様のご要望にお応えできるよう努力していきます。

地域医療連携室の業務

  • 医療機関や施設、居宅介護支援事業所などからの診療、検査、入院の相談窓口
  • 必要に応じ、入院相談を受けた患者様の判定会議を開催
  • 研修会などの企画、開催
  • 医療機関や市民、患者様への広報活動

地域医療連携室スタッフ紹介

  • 看護師(室長) 1名
  • 医療ソーシャルワーカー 2名

患者様の紹介、検査依頼についてのご案内

他の医療機関からFAX等で患者様の紹介を受けることにより、スムーズな入院や外来受診の予約ができます。
こちらの情報は医療機関との連携で使用いたしますので、一般の方は当院外来までご連絡をお願いします。
<各種様式のご案内>

■外来受診・検査依頼
  1. 診療申込書(PDF:120kb)又は検査申込書(PDF:154kb)に必要事項を記入していただき、FAXにて地域医療連携室までお送りください。
  2. FAX確認後、調整のうえご担当の方に連絡をいたします。
  3. 受診・検査当日、患者様は外来受付までお越しください。
■入院依頼
  1. 貴施設の診療情報提供書及び日常生活情報・保険情報等をFAXにて地域医療連携室までお送りください。
  2. FAX確認後、調整のうえご担当の方に連絡をいたします。(診療申込の場合、状況により訪問して詳細を確認させていただきます)

※受付時間は、月~金曜日の午前9時から午後5時までです。30分ほどで折り返し、お電話または、FAXいたします。30分経過後、当院から連絡がない場合は、誠に恐縮ですが、ご一報頂ければ幸いです。

※FAXの受付は、24時間受け付けておりますが、時間外・休日・祝日の返信については、翌日もしくは翌々日になります。休診日 土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)

医療ソーシャルワーカーについて

相談内容に応じて、医師・看護師・リハビリスタッフなどの院内スタッフへ病状や今後の見通しを確認し、時には本 人・家族に代わってスタッフへ思いの代弁を行います。また、年齢・身体状況に合わせて活用できる社会保障制度(介護保険・身体障害者手帳・難病の方の事業 など)の提案を行っています。施設入所や転院に向けた地域情報の紹介と各関係機関との連携などを通し、安心して療養生活を送れるよう支援しています。

例えばこんな悩みや不安はありませんか?

  1. 入院費の支払いに不安がある。
  2. 退院後もリハビリを続けたいが、どのような方法があるのか?
  3. 治療が終わったので退院の話がでているが介護が必要な状態
    同居の家族は仕事をしているので、その間安心して過ごす方法を知りたい
  4. 車椅子があったら便利だと思うが・・・自宅は段差が多くて心配なので、住宅改修をしたい
  5. 入院中、家にいる家族の事が心配です。何かよい方法はあるのか?
  6. 自宅への退院が難しそう
    施設や病院を利用したいが、どのようにしたらよいか分からない
  7. 自宅退院後今まで利用していた在宅でのサービスを再開したい
  8. 若くして後遺症の残る状態となってしまった
    障害年金があると聞いたが、どのような流れで受給できるのか?

地域医療連携室利用フローチャート

地域医療連携室

TEL:0143-80-1119(地域連携)
TEL:0143-50-6696(医療福祉相談)
FAX:0143-80-1121