当院では、目指す看護師像に近づくため、教育プログラムを準備しています。
1.新人看護職員卒後研修
看護基礎教育終了後1年以内の新卒看護職員(看護師・准看護師)を対象に、教育委員会で1年間の研修を企画運営しています。研修内容は、JCHO病院新卒看護職員基本技術の到達目標を含む看護実践を行い、ローテーション研修では、配属部署以外の院内外の併設部署での研修も行います。
集合研修:毎月1回 オンデマンドと看護基礎技術演習を中心に副看護師長・先輩看護師が講師となって研修を開催しています。
ローテーション研修:配属部署以外の病棟、外来・手術室・訪問看護ステーション・包括支援センターを体験する研修を行います。訪問看護ステーションの研修では、入院中に看護した患者さんと在宅で再会し、患者と家族の笑顔に励まされる機会になっています。また、自分の部署以外で研修を行うことにより、看護経験の幅を広げられます。
2.ラダー研修
JCHO看護師キャリアラダーを取り入れ、当院に求められる看護職の能力開発やキャリア発達を支援しています。看護師個々が、ラダー承認を目指せるようにラダーに応じた研修を企画しています。
開催研修例
項目 | 研修会名 | 対象者 | 研修講師 |
---|---|---|---|
人材育成 | プリセプターシップ | キャリアラダーⅡを目指すもの | 看護師長 副看護師長 |
リーダーシップ | キャリアラダーⅢを目指すもの | 実習指導者研修修了者 | |
臨地実習指導者 | キャリアラダーⅢを目指すもの | 実習指導者研修修了者 | |
在宅支援 | 在宅支援の実際 | キャリアラダーⅢを目指すもの | 訪問看護ステーション |
看護ケア | 接触・嚥下障害ケア | キャリアラダーⅠを目指すもの | 摂食・嚥下研修修了者 |
認知症ケア | キャリアラダーⅢを目指すもの | 認知症ケア研修修了者 |
3.その他
☆eラーニングの導入☆
看護部では、「いつでも、どこでも、誰もが」パソコン、タブレット、スマートフォンで研修を受講することができるよう、e-ラーニングを導入しています。
・最新の看護知識を学べ、テーマごとのテストで知識の確認ができます
・看護基本技術を身につけるために、動画で繰り返し学習できます
☆JCHO本部研修センター・地区事務所開催研修への参加☆
全国にあるJCHO57病院の看護職を対象とした研修に参加できます。宿泊施設が併設され、長期研修も安心できます。