○当院では入院食事療養(Ⅰ)の届け出を行っています。
お食事を適温に召し上がっていただく為、温冷配膳車にてお食事をお届けいたしております。
適時(朝食 8:00 昼食 12:00 夕食 18:00)に、配膳いたしております。

スチームコンベクション(ナショナル)・ブラストチラーなどの調理機器を使い、給食委託会社と協力と研鑽を重ね調理しております。
○献立について
皆さんに必要な栄養内容で日々の食事を楽しんでいただける様、季節ごとに旬の食材を献立に盛り込みバラエティに富んだ食事内容を心掛け、年に1回アンケートを実施し献立に反映させていただいております。
9月の献立表
10月の献立表
11月の献立表
○ひとりひとりの食事内容や形態に合わせた食事を提供しています。
特に嚥下困難や咀嚼困難な患者さまにおいては形のある食事がイメージできるよう工夫を加え提供しています。

※医療従事者の方へ
・水ムセのある患者さんには一律茶ゼリー提供:茶1ℓ+イナアガー16gを提供
・形態は普通食・一口大食・細刻み食・ペースト食のみとなっています(写真を参考ください)。
・胃瘻の方へのメイン栄養剤は粘度可変性栄養剤を使用。
○衛生について
安全で安心なお食事が提供できるよう、燃焼を伴なわず、機器からの排熱や輻射熱も少ない電化厨房システムにて環境を整えました。この高温多湿にならない環境は食中毒防止だけでなく、火を使わない為、直油煙や水蒸気が出にくいという特性があり清掃も行き届きやすくなります。この整えられた設備とともに、衛生教育と日々の意識付けをもってお食事の提供をしております。
≪戻る